趣味にまつわる生い立ちの話 2

 

昨日の続き。

ホントはジャニヲタ時代の続きを書く予定でしたが、RAGFAIRとアカペラのことについて触れる記事にしようと思います。

 

RAGFAIR、皆さん覚えてますorご存知でしょうか。

私が中学生の時、アカペラブームというのが到来しました。

力の限りゴーゴゴーというネプチューンのバラエティの中の一つのコーナーとして、アカペラで歌を歌う全国一位を決める人気コーナー、ハモネプというものがありまして。それが大ブームだったんだよね〜

例に漏れずハモネプが大好きで、そこから人気を得た(ようなもの)RAGFAIRというアカペラグループにゴリゴリにハマってました。

ちなみにアニヲタと同時進行ねこれ(笑)

 

当時は加藤さんというハイトーンコーラスの人が好きで、当時わたし14歳、加藤さん27歳でしたけど、本気で結婚したいと思ってました(こわい)

そこから夢小説漁りまくり、からのなぜかBL方向へ(いつもそっちに行く)

愛情はおかしいけどすごい好きでした。否、今も大好きですよ。

 

当時はチン☆パラとINSPiと合同のファンクラブにも入っていたし、CDもすべて持ってます。

当時表紙を飾ってきた雑誌はほぼ買っていた。

バックステージパス(B-PASS)とアリーナ37℃かな。

かなりアイドル的な人気だったわけですよ彼らは。

ただ何故かライブにはフリーライブの一度しか行ったことないんだよね。なんでだろう?アニヲタが充実しすぎてたのかな、、(笑)

今の年になってもまだ活動してくれているので(加納さん辞めちゃったけど)近いうちに見に行きたいです改めて。

 

アカペラの魅力ってホントに凄いんですよね。

うまく言葉では言えないけど、、

そしてハモネプヲタクでもあるので、初期のと復活した08年代からのやつもめちゃくちゃ好き!!

ただ芸能人ハモネプだけは絶対無理。見れない。あれは素人があるからいいのである。

プロとプロが対決してどーするねん。しかも点数も知り合い同士とかで左右されるだろ。

その後一般人アカペラに戻ったけど、昔は学生限定だったのに大人もokになってそれも少しウーンという。

また全部戻ってくれないかなー、

ちなみに2008年の夏のハモネプは観覧に行きました!!!今は知らんけど、昔のハモネプは観覧が応募とかではなくて、出演者の知り合いもしくはハモネプのオーディション応募して落ちた人しか多分入れなかったはず。

私は高校の友達が応募していて(落ちてしまったけど)同行者として誘ってもらえました♡

ホントに有難かったーー神回でしたもん。

 

こっからよくわからん話するので(今までもそうか)読まなくていいです。

 

復活後〜芸能人ハモネプになるまでの間が一番好きでした。

Bam B CREW、ジュブナイル、joker、プロジェクトA、ノーナイズ、タートルズスパークル、どんぐり、AZ、The company、のーてんき、無花果とかがメインで好きだったかな。

各グループに好みのタイプがいたりするとテンションあがったー。

 

復活前だとアッカッペラーズ、collection、チンパラ、バカ安、レプリカかな。

ホントに今でも月に一度はアカペラ動画を漁ってます。これマジで。

 

というアカペラ話でした。

趣味にまつわる生い立ちの話 1

 

‪無趣味な人は話が他人の悪口や家庭の話になる〜

趣味は大切、というツイートが話題になっていて思ったこと。

 

私にも趣味や好きな物・事が沢山ある。

それを連ねるだけの記事なので自己満のくそつまらない内容です

長すぎるので今回派アニヲタ編です。

すげー長いからね。まじで読まなくていいです

 

小学生の終わりにスラダンにはまり、(当時で完全版が20巻くらいまで出てる最中)

そこからアニメ漫画声優の世界へ。

どこで方向を間違えたか記憶に無いが、萌えアニメからのジャンプ系からのBL同人の世界へ。

萌えアニメは多分ラジオの影響。

深夜ラジオが大好きで、金土は必ずラジオを聞いてました。金土深夜はアニメ系ラジオが多いので。

そこでこむちゃっとカウントダウンという今では有名な櫻井孝宏さんのアニソンランキングの番組で萌えアニメの曲を聞き、、って感じかな。シスプリとかちっちゃな雪使いシュガーとか?

そこでハマったのがデ・ジ・キャラット

アニヲタ時代のメインジャンルの一つでしたね〜

PKOもとい鈴木千尋(男性声優)さんに鬼ハマリしてしまい、中学生ながらにデ・ジ・キャラット声優のコンサートやCD、カードを集めまくってたよ。

どうでもいいけど声優への入口は置鮎龍太郎さんだよ。(三井寿の声優だよ)

んで多分同時期にテニプリにクソハマりしました。

テニプリ1~2巻を地元の本屋で買い、面白すぎて読破してその日のうちに当時の最新刊近くまで買いに行ったような。

それがある日本屋でアンソロジーというものを見つけてしまい、BLの道へ、、、(アンソロジーは同人誌を書く同人作家が漫画を載せ合う本だよ。)あれ本屋に置いとくの危険だよほんとに

本家のと勘違いしてまず手に取ったもん(スピンオフ的な感じで)

 

あ、言うの忘れてたけど元々小学生の時私漫画家を目指していてだいぶ絵が上手い方だったので(自重無し)

そこから私が同人活動を自らやり始めるのは時間の問題でした。

同人活動のノウハウがなくて、当時は今みたいなコミュニュケーションツールやSNSもないし、右も左もわからないまま真似しながらやっててかなり最初はしょぼかったですね。

いや同人辞めた時の最後も全然大したことなかったけど。

 

地元の文具店が同人活動を応援する謎のコーナーみたいなのがあったので、そこの交流本?みたいなのに絵を貼ったりペーパーを置いてた。

同人雑誌に投稿して載ったこともあったし、いちばん大きかったのはその地元の文具店で行われたプチコミケみたいなのにサークル側(売る方)として姉と参加したことかなー。

テニプリのギャグ本はコピーのペラペラながら部活の先輩を中心に買って貰って即完売したし生意気ながらスケブ書いたりして楽しかったなー!

ふつーのコミケも行ってたし大好きな作家さんに大好きです!って伝えて感動したりとかあったような。

でまぁこの文具店のおかげで当時年齢も住む場所も違うヲタ友達がたくさん出来たのは楽しかった。今はもう繋がってないけどね

 

活動ジャンルはテニプリメインで、

あとは鈴木千尋さんが出てるアニメの作品が多かった。(デ・ジ・キャラットハム太郎とか)

他はRAGFAIR(この話はまた別の機会に)、NARUTOとか?

スターオーシャン2成恵の世界杉崎ゆきる作品とかも好きだった

 

とにかくテニプリばっかで不動峰氷帝が好きでしたね。テニプリ公式ファンブック2冊目のやつの不動峰公式応援団に当時のペンネームで載ってます。(応募して当たった)

最初は置鮎さんが手塚だから見てて菊丸にハマり、菊丸を男性として好きでした!恋してた!(キモいの知ってるOKOK)

 

部活も漫画系の部活だったし周りもみんなヲタクで毎日絵やマンガ書けて最高だったなー。

中学時代の人間関係はホントにゴミ過ぎて楽しくなかったに等しいけど

 

あとこの時代のヲタ話としては中二でときメモGSにどハマりしたこと。

オールフルボイスで名前も読んでもらえて声優鬼豪華でシナリオも絵も最高。

ハマらないはずない。私は夢女子だったので(夢小説好きすぎた)ホントに好きでファンブックも

毎回買ってたよ。

GS1はまどか(置鮎さんだから)からの鈴鹿本命になり、たまに葉月に浮気

GS2は氷上くん(鈴木千尋だから)からの本命真咲先輩。

真咲先輩好きすぎて毎日辛かった(でもGS2は大学の時だけど笑)

3はやってないんだよなー今更でもやりたい。

 

あと完全こじらせてたのは、

14の時にクラス一緒だった男子がNARUTOのシカマルに顔が似てて、それだけで好きになってしまったことww

こじられ片思いしててやばかったわーホントに思い出したくない(笑)

 

まぁとにかくこの時代にヲタだった代償は大きく、完全な夜型になり胸が育たない(背は謎に伸びた)、見た目がもさい、仲良くない子にはコミュ症、休み時間に絵を書く典型ヲタクとしてクラスカースト下にいた事ですかね。

 

そんなずぶずぶオタクを卒業する切っ掛けはなんだったのかと言うと、

 

違うジャンルのヲタクになったからですね。

ジャニーズ!!!

 

てことでアニヲタ編はここまで。

疲れた。読んだ人なんているのか。

すみません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017.07.21 Creepy Nuts ワンマン

Creepy Nuts

7/21(金) 渋谷QUATTRO

高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。』ツアーファイナル

 

行ってきました。

途中からだったけど、、着いたの始まって40分とか。

定番曲ほぼ聞き逃してしまったーorz

楽しめる不安だったけど楽しかった!

箱的にも時間的にもちゃんと見えるのかすら不安だったけど、一緒のタイミングで入ったカップルについてったらど真ん中の上のところこれてラッキー!

 

途中ラジオ仕立てでお客さんの悩み相談室みたいにしてたけど、とにかく下ネタばかりすぎる(笑)しかしそれがめちゃくちゃ面白い☺

悩みに対してアンサーソング返してたけど、流れが秀逸すぎる。

もちろんある程度仕込みなんだろうが、、

 

新曲のサビのあとのところ、直接聞いてるとCreepy Nutsの頭文字とって歌ってるのが凄いわかりやすいから、

てっきり歌詞もそうなってると思ったら日本語で頭文字になるように表現されててびっくりした!(分かりにくかったらめんご)

 

あ〜〜もう2人ともくそかっこよかった〜

松永さんのノる時の片方手上げて片手を反対の脇につけてるやつ好き☺(分かりry)

 

iPhoneケース買ったったったった、、

スベスベだし可愛くてお気に入り〜

 

にしても客層のイケイケ女子率の高さ、、

男女比3/7くらいで男だけど、いる女の人はみんなラッパーギャルみたいで怖かったお、、

 

好きになるの遅すぎて後悔。

せめて去年のベイキャンで好きになっていれば、、、orz

 

 

2017.07.14 め組 リリースパーティ

 

7/14(金) 渋谷TSUTAYA O-Nest

め組 新曲発売記念イベント

"7月のお化け屋敷は、8月より怖いぞ"

w/ONIGAWARA

 

整番44番

仕事の関係で間に合うのかなーと不安だったけど開場には間に合わなかった。

ので後ろの柵の所でみたよ。一段上がってるから見やすかった!りょうくん見にくかったけど

 

久しぶりのめ組。

2016.9月のワンマン以来!

そっから色々と見る機会なかった。

そんな中での少しテンション下がり気味だったけどふつーに楽しかったよね!!

周りに気使ってあまり暴れられなかったけど(笑)

ひとりな武士やってくれてめちゃくちゃ嬉しかったーイントロ流れた時お客さんワーッって声出たし人気だよなあ。

 

あたしのジグワットとか、あと名前忘れたけど新曲よかった!メロディかっこよすぎるし、やっぱ演奏力高いよなあ。

スタイリッシュじゃないし垢抜けない風貌だし個性的だけど、とてもpopで良いバンドだと思うほんとに。

 

そして気づいたんだけど、め組に本格的ハマってから、め組ライブを最前で見なかったの初めてだった。

これ色々とやばいしすごいよね笑

 

初めてめ組見たジャパネクターボ:最前

2015 CDJ:前よりの真ん中らへん

2016.2 め組自主企画:最前

2016.5 め組自主企画:最前

2016.8 ロッキン:最前

2016.8 め組ワンマン:最前

 

ひどい(笑)言い訳すると無理やり最前いってるわけではなく、自主企画二つは2列目とかだったんだけど前にいた人がめ組の番で捌けてそのまま前に流れただけですね

あとは基本的にチケットをライブ後に手売りしてるから整番が良い。

 

のを今回も行っていて、次のアルバムツアーワンマンのチケットを買ったんだけど、なんと1番をとってしまいました(笑)

後ろの方にいたから出来たな、、

 

とりあえず最前だと前の人の乗り方とか気にせず踊れるので楽しもうと思います。

 

(追記:今見直したら色々と間違ってました。

自主企画は2月で最前、4月最前、6月不明、でした。記憶が無い。こういう記憶を無くさないためにも書いておきたい、、)

 

んでもって若いバンドだからできるメンバーとの写真撮影会が終わったあとやってたよ。

恥ずかしかったけど撮ってもらったよ。

 

撮った後、次の人がすがぽんとサシで撮りたいって言って他メン空いてたから、端にいたりょうくんに話しかけた!

本当に久しぶりだよね〜って!

いつ以来?

去年のウェスト以来!Tシャツ着てますか?

(思い出してた)!着てるよ!

ありがとう〜それだけなんだけど(笑)

次のワンマンはりょうくんの前でみるね!

 

みたいな感じだったかな、、

約一年ぶりでリプもほぼしてないのにふつーに話せてよかった、

まぁいろんな意味で私を忘れることは無いもんね(めんへら)

 

あと最初に書き忘れたけどONIGAWARAもめちゃくちゃ楽しかった〜

べいきゃん以来で対バン嬉しかった。

ある程度新しいの全部聞いてったからたのしめた!ただファーストからもやってほしかった!

 

てかめ組のライブの客層結構謎だな。

私的には16~20くらいの女の子と、アラサー?の芋い(おい)男の子が多いイメージかな、

 

め組はいつも1人だけどそれでも楽しいからこれでいいや。

 

おわり

いつまで続くか

わからないんだけどやります。

このブログは描きたい時だけ書いて

基本は放置すると思います。

後で読み返せる記録を残したいだけなので

 

とりあえずフォロワー以外に読まれたくないのでプロフィールに乗っけられないけどとりあえず読む人いなくても書いてこうと思います

 

公開範囲設定でフォロワーだけ限定とかこれ出来るぽいのに画面バグってどうやっても出来ないからどうにかしてほしい。。。